Smartshoki  News logo
ホームページへ戻る 最新情報を購読

News

スマート書記のアップデートやお知らせを投稿します。

ラベル

  • 全ての投稿
  • Web
  • iOS/Android
  • お知らせ
  • Tips

Jump to Month

  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
Powered️ byAnnounceKit

無料で試してみる

Web
3ヶ月前

エディタ内に「検索・置換」機能をリリース。文字起こし編集作業などがもっと楽に行うことができます!

こんにちは、スマート書記開発チームです。今回のアップデートでは、エディタ内で議事録作成時の作業負担をぐっと減らすための機能として「検索・置換」機能をリリースしました!

その他にも、細かな改善を行っていますので、ぜひ最後までご確認ください!


エディタ内のテキストを検索・置換することができるようになりました

編集ツールから検索・置換のウィンドウを開き、修正したいワードと、置き換え後の正しいワードを入力します。

  • 選択箇所だけを変更したい場合には、「置換」を選択
  • 該当するすべての箇所を変更したい場合には、「すべて置換」を選択

上記の操作で、議事録作成や文字起こしの修正作業をより簡単に行うことができるようになります。


タイムスタンプの表示/非表示を選べるようになりました

「・・・」から「タイムスタンプを表示/非表示」という項目を選択することで、表示の選択ができるようになりました。文字起こし結果をMicrosoft Wordなどにコピーする場合に、時間までコピーされて大変だった方は、こちらで非表示にしてからコピーしていただくことで削除の煩わしさを軽減することができます。


文字起こしタブの開閉がより直感的にわかるようになりました

文字起こしを利用しない場合に、このタブを表示したくないが閉じるのがわかりづらい、というご要望がございました。そこで、文字起こしの右上にある「✕」をクリックすることで文字起こしの非表示ができるようになりました。


フィードバックやコメントなどいただけますとよりサービスの改善につながってまいりますので、ぜひご利用いただいた方からのご連絡をお待ちしております!

引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします。

Avatar of authorスマート書記サポートチーム 松田
お知らせ
3ヶ月前

【重要】システムメンテナンスのお知らせ(12月25日22:00 - 12月26日6:00)

いつもスマート書記をご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記日程でシステムメンテナンスを実施させていただきます。
メンテナンス中はサービスがご利用できなくなりますので予めご了承くださいませ。


■ システムメンテナンス時間

2022年12月25日(日)22:00 - 2022年12月26日(月)6:00 

※ 作業状況により、時間が多少前後する場合がございます。


メンテナンス時間帯に会議を予定されていた方は、恐れ入りますが別の方法で音声を録音・録画いただき、メンテナンス後にファイルアップロード機能で音声を取り込んでいただきますようお願いいたします。

みなさまにはご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。今後とも、スマート書記をよろしくお願いいたします。


本件に関するお問い合わせはこちらのメールアドレス宛にお願いします。support@smartshoki.com

Avatar of authorスマート書記 サポートチーム 大竹
お知らせ
3ヶ月前

年末年始のサポート休業期間に関するお知らせ

平素よりスマート書記をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間についてお知らせいたします。

■ サポート休業期間

2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)

年内最終営業日:2022年12月27日(火) 18:00
年始業務開始日:2023年1月5日(木) 10:00

本期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、2023年1月5日(木)10時以降、順次確認のうえ回答いたします。
休業期間前後は回答までにお時間がかかる場合がございますので、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
なお、「スマート書記」は、休業期間中も通常どおりご利用いただけます。


■ 請求書の送付時期について

請求書につきましては、12月27日(火)に送付いたします。

ご利用中のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2022年の皆様のご愛顧に感謝申し上げますとともに、
2023年も引き続き、変わらぬご厚誼のほどよろしくお願い申し上げます。

Avatar of authorスマート書記 サポートチーム 大竹
お知らせ
3ヶ月前

※改善済み※【重要】文字起こしの処理が完了しない事象が発生しておりました

いつもスマート書記をご利用いただき、ありがとうございます。


本日、文字起こしの実行ボタンを押しても、処理が完了しない事象が発生しておりました。

そのため、一時的に文字起こしの実行を停止しておりました。

現在は問題なく文字起こしを実行いただけるようになっております。


■ 発生事象詳細

・スマート書記で文字起こしの「実行」ボタンを押した後、「文字起こしの作成中です」と表示されたまま、処理が完了しなかった

・文字起こしが、重複して作成されていた


■ 発生日時

2022年12月7日(水)午前9時45分頃から12時30分頃まで


■ 影響範囲

ブラウザ:全ブラウザ

顧客:全ユーザー

機能:文字起こし機能

※ 録音やメモの作成等の機能は通常通りご利用いただけます。


■ 復旧目処

2022年12月7日(水)12:26 文字起こし処理を再開しております。

対応として停止していた文字起こしを順次実行してまいります。


■ 現時点の対応

文字起こしの実行を停止しておりましたが、現在は再開しております。


■ 今後の対応

順次、文字起こしが実行されます。

また、現時点で文字起こしが重複して表示されているものについても、この後重複が削除されます。

このたびは皆様に多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

Avatar of authorスマート書記 サポートチーム 大竹
4ヶ月前

【11/11改善済】【重要】録音がうまくできない事象の発生につきまして

いつもスマート書記をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、録音が正しくできておらず、音声再生や文字起こしができない事象が発生しております。
本件につきましては鋭意調査を進めております。
復旧の目処がたち次第、改めてご案内させていただきます。

■ 発生事象詳細
・スマート書記で録音開始し、録音を停止しても音声再生ができなくなる
※音声データが残っていないためこちらで復元ができない状況となっております

■ 発生日時
2022年11月1日以降、断続的に発生していることを確認しています

■ 影響範囲
ブラウザ:全ブラウザ
顧客:全ユーザー
機能:録音機能

■ 復旧目処
改善済み

■ ご注意事項
本事象が発生してしまった場合に当社でデータの復元ができかねますので、重要な会議やお打ち合わせでのご利用時には必ず録音のバックアップデータを取得いただくことをお願いいたします。

このたびは皆様に多大なるご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
復旧まで、今しばらくお待ちください。


Avatar of authorスマート書記サポートチーム 松田
Web
4ヶ月前

マイクのみで録音をできるように(対面会議に対応) & 録音開始ガイドの追加

こんにちは、スマート書記開発チームです。今回のアップデートでは、さまざまなシュチュエーションで録音ができるように、そしてそれらを迷わずご利用いただけるように機能追加および改善を行いました。

録音開始ガイドを追加、録音前にマイク設定ができるようになりました

今までは録音開始をクリックすると、画面共有の設定が表示されておりましたが、今回のアップデートで録音ガイドを表示するように修正が行われました。

録音開始前にマイクの設定・確認が行えます。

マイクのみで録音をできるように(対面会議に対応)

今までは会議室のみの音声を録音するにも「画面共有」のステップが必要でしたが、そのステップなしにマイクのみで録音できるようになりました。

その他細かな修正・改善

  • 画面の表示領域が小さいときにタイムスタンプが見えなくなってしまう問題を修正
  • スマート複製のモーダルのレイアウト崩れの修正

今回のアップデートについては、以上です。

録音が簡単にできるアプリケーションについても近日中にリリースを予定しており、今回のアップデートした録音開始ガイドからお選びいただけるようになる予定ですので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

引き続き、スマート書記をよろしくお願いいたします!

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田
Web
5ヶ月前

直近行ってきた改善まとめ: サービスの品質向上に向けた改善を随時反映しています

こんにちは、スマート書記開発チームです。9月~10月に関してはスマート書記をご安心してご利用いただけるよう、機能追加だけではなく、改善にフォーカスして対応を行っていました。その内容をお伝えします。

録音機能

  • 録音処理の見直し
  • マイクを切断・再接続を繰り返したときに発生していたエラーの解消

エディタ

  • エラー発生時のエディタのリロード処理の改善
  • 他エディタツールからのコピー&ペーストした時の処理の改善
  • 音声シークバーで見出しが多いときの表示を改善

音声アップロード

  • 音声アップロードに .opus .ogg形式を対応
  • 音声ファイルアップロード失敗時の表示改善
  • 音声再生時に途中で再生停止する問題を修正

管理機能

  • ユーザー管理ページでメンバーが多くなったときの表示の改善
  • 文字起こしの利用実績出力機能(ベータ版) 
    • ユーザー・スペース・月単位で文字起こし利用実績をcsvで出力できるようになりました。
  • スペースへのメンバー追加時に入力途中で離脱しようとしたときにアラート表示するように修正

そのほか

  • サイドメニューを閉じた時のアイコンにカーソルをあてると説明が出るように修正
  • お問い合わせボタンを表示しても表示されない不具合を修正

以上となります。日々、みなさまのフィードバックを確認しながら、改善や新しい機能開発など行っています。現在は、録音を簡単にできるようにするための改善を進めていますので、今しばらくお待ちくださいませ!

引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします。

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田
Web
5ヶ月前

文字起こしタブの選択・追加デザインの見直しを行いました

こんにちは、スマート書記開発チームです。直近は主に安定的にご利用いただけるよう内部的な改善などを行っていました。それに加え、文字起こしタブのデザインの見直し・機能追加を行いました。

文字起こしをまとめて選択・追加ができるようになりました

今回の改善で複数行や複数文字起こしをまとめてエディタに追加することができるようになりました。

Shiftキーを押しながら一括選択で更に効率的に

文字起こしを1つ選択し、Shiftキーを押しながら追加したい行まで移動し、クリックするとまとめて選択することができるようになりました。

行単位の追加もデザインを改善し、使いやすくなりました

行単位で文字起こしを追加時に、+ボタンが消えてしまい使いづらい事象が発生していたため、デザインを見直しました。

全文追加も今まで通りご利用可能です

全文選択→ドキュメントに追加を押していただくことで、文字起こし全文を一括で追加いただくことが可能です。


以上となります。この1ヶ月間お知らせをお届けできていなかった分の改善まとめについては別途お届けいたします。

今後もスマート書記はみなさまがご利用いただきやすいよう改善を進めてまいりますので、引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします!

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田
Web
7ヶ月前

議事録エディタ上で共同編集者のカーソルが表示されるようになりました。他改善

こんにちは、スマート書記開発チームです。今回は議事録エディタのアップデートや細かな改善をリリースしました。

今回のアップデートでは、議事録を開いているユーザーとそのカーソル位置がわかるようになりました。複数人での共同編集がより行いやすくなります。

その他の細かな改善

■ 議事録エディタ

  • インデントを[Delete / BackSpace]キーで減らせるように改善
  • 視認性向上のためにリンクの色を変更
  • リストにテキストをコピーすると、テキストスタイルが引き継がれない件の修正
  • 別のドキュメントにテキストをコピーすると、タイムスタンプがコピーされる件の修正

■ 文字起こし

  • 文字起こし情報が空白時に表示されないように改善
  • 話者の一括変更時、すでに存在する話者(変更済みの話者名と同一の話者名)に変更する場合は確認ダイアログが出るよう改善
  • 全文エディタ追加時に空白行が入る件の修正
  • 文字起こし結果を検索時に、検索ワードがハイライトされない問題の修正

■ 管理機能

  • ワークスペースのユーザー管理ページで、権限変更時に確認ダイアログが表示されるように改善

以上です。今後もみなさまのフィードバックを参考にさせていただきながら、開発・改善をしていきます。引き続き、スマート書記をよろしくお願いいたします!

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田
お知らせ
7ヶ月前

【メンテナンス終了済】用語登録機能α版ご利用のお客様へ

いつもスマート書記をご利用いただき、誠にありがとうございます。

用語登録機能α版について機能メンテナンスを実施いたします。

メンテナンス期間中は登録済みの用語について、文字起こし処理に反映されなくなるため、精度に影響を及ぼす可能性がございます。何卒ご了承ください。

なお、用語の登録自体や文字起こしなどは通常どおりご利用いただけますので、ご安心ください。

【メンテナンス期間】

2022年8月19日(金)18時以降〜 2022年9月6日(火)

ご不便をお掛けし恐れ入りますが、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。

今後とも、スマート書記をどうぞよろしくお願いいたします。

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田