Smartshoki  News logo
ホームページへ戻る 最新情報を購読

News

スマート書記のアップデートやお知らせを投稿します。

ラベル

  • 全ての投稿
  • Web
  • iOS/Android
  • AI
  • お知らせ

Jump to Month

  • May 2025
  • February 2025
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
Powered️ byAnnounceKit

無料で試してみる

Web
1年前

文字起こしのドラッグ&ドロップ、議題からの一括選択ができるようになりました

 こんにちは、スマート書記開発チームです。今回のアップデートでは、文字起こし関連のアップデートや管理機能の改善、不具合修正などを行いました。

文字起こし結果をドラッグ&ドロップしてエディタに追加できるようになりました

多くのご要望をいただいたドラッグ&ドロップの対応を行いました。文字起こしの上にカーソルを移動させると、左側にハンドルアイコンが表示されます。

そのハンドルアイコンを掴んで、エディタ側に移動させると、ドラッグ&ドロップして、エディタに追加することができます。


文字起こし結果で議題を選択すると、その議題のテキストが一括で選択できるようになりました

今まで議題ごとに文字起こし結果を選択するためには、ご自身で範囲を選択していただく必要がありましたが、今回のアップデートで議題をクリックすると一括で選択できるようになりました。

全文ではなく、部分的にご活用いただきたいときにお試しください。



ユーザー詳細のページで所属グループ管理ができるようになりました

管理者さま向けのアップデートです。ユーザー管理>ユーザー詳細のページを開いたときに、所属グループ管理ができるようになりました。課やチームの単位でグループを作成しておくと、グループに所属するユーザーを一括でスペースに追加したり移動したりすることができます。管理が煩雑でお困りの企業さまは是非グループ管理をご活用ください。

その他細かな改善・不具合修正

  • エディタで要点抽出を実行した際に、処理結果がドキュメント追加されずに置き換えになっている不具合を修正しました
  • 話者分離の人数選択時、人数選択がしやすいように改善しました
  • ユーザーをグループに追加する際、チェックボタンを選択せず追加ボタンを押下できるように改善しました
  • required authorization header というエラーが表示される問題を修正しました
  • エディタ上で要素をドラッグできる範囲を広げ、使い勝手を改善しました

以上です。ご利用いただいて気になる点やご要望などございましたら、お問い合わせからぜひご連絡ください。今後ともスマート書記をどうぞ、よろしくお願いいたします!

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田