Smartshoki  News logo
ホームページへ戻る 最新情報を購読

News

スマート書記のアップデートやお知らせを投稿します。

ラベル

  • 全ての投稿
  • Web
  • iOS/Android
  • AI
  • お知らせ

Jump to Month

  • May 2025
  • February 2025
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
Powered️ byAnnounceKit

無料で試してみる

Web
3年前

フォルダ・ドキュメントの移動機能及び改善アップデート

本日のリリースでは、フォルダ機能およびドキュメント移動機能のリリースといくつかの改善アップデートが反映されました

機能追加 

会議体ごとのドキュメントをフォルダで管理できるようになりました

ご要望を多くいただいておりました「フォルダ機能」をリリースいたしました!フォルダ機能を使うことで、会議体ごとのドキュメントを管理することができます。ユーザーグループ内にフォルダを作成することができます。


ユーザーグループとフォルダの使い分けについて

今まで会議体ごとにユーザーグループを作成いただいていた方はフォルダと使い分けをいただくと、よりご利用いただきやすいようになります。

  • ユーザーグループ:ユーザーをグループ化し、ドキュメントの操作権限を画一的に設定することができます。
  • フォルダ:ドキュメントをグループ化し、会議体ごとにドキュメントを管理することができます。

ドキュメントの移動ができるようになりました

  • 移動したいドキュメントを選択し、「移動」をクリックすると移動することができます。移動はユーザーグループおよびフォルダを超えた移動が可能です。
  • 今回のアップデートに合わせてドキュメント削除の場所が変更になっています。


補足:各機能の権限について

今回追加された機能については以下の権限でご利用いただけます。

  • フォルダの参照:ユーザーグループの閲覧者・編集者・管理者
  • フォルダの作成・更新・削除:ユーザーグループの編集・管理者
  • ドキュメントの移動:ユーザーグループの編集・管理者




改善・アップデート

その他、以下のBugfix及び改善を反映しています。

  • エディタにカーソルがあたっていてもショートカットキーを動かせるようにする
  • ユーザーリストのUI改善(スクロールできることをわかりやすく)
  • タイムスタンプと音声再生位置のズレの修正

ぜひご活用いただけますと幸いです。なにかお気づきの点やフィードバック等ございましたら、お知らせください。

Avatar of authorスマート書記 開発チーム 岡田